先日に到着していた菌糸ブロック54個詰め終わりました(笑)
日曜にガッツリ1日休めましたので、
ひたすら詰め作業24ブロック・・・流石に疲れますね(笑)
そして本日は残りの8ブロック、
800クリアボトルのみ詰め作業となりましたので
先日あっきーさんがお越しの際に頂きました、

800ボトル1プレス用のガイドパイプ

プレス機に負担をかけずに少しづつ押し込んで行きます。
これ凄く良いですね、皆さんのブログを拝見して良いなと思っていましたが、
800ボトルがかなり早く詰めることが出来ます。
4ブロックを開封~ブロック崩し~詰め作業まで約30分で詰める事が出来ます。
これでもチンタラと詰め作業をしていたのですが凄いですね
本当に良い物を頂けましたm(_)m

そして詰めたのが1400ボトル130本、800ボトル36本です。
1本目投入分のs3菌床は261本、残りは♀用として新たにブロック注文、
その後にLEVIN菌糸ブロック・・・まだまだ詰め作業が続きます(笑)
また虫部屋で作業が多い為、
幼虫を投入中のボトルに蛍光灯の光が当たっているのに気になるところがあり
遮光を考えてみました。

カラーボード(黒) 100円ショップでとりあえず4枚購入

ボードの上だけ止めて貼り付けてみましたが、
中は暗くなりますので遮光には丁度良さそうです。
また残りを買ってくることにします(笑)
にほんブログ村
クワガタ ブログランキングへ
スポンサーサイト
おっ!そのガイドパイプいいですね〜私の分もお願いします(笑)
2本目への交換も準備万端ですね。
35up幼虫の報告お待ちしております^^
kuwakobitoさん
ガイドパイプは本当に良いですよ~^^
800ボトルがこんなに早く詰めれるとは思ってもいませんでした。
自分で作れればお送り出来るのですけどね^^;
>35up幼虫の報告お待ちしております^^
35UPじゃなくても良いのでその近辺の幼虫がマジで出て来て欲しいです^^;
1400ボトル130本、800ボトル36本ってすごいですね。
私なんて数ブロックでヘトヘトです。(笑)
gifunotaka様、こんばんは。
ガイドパイプいいっすね!。自作に挑戦してみます。
菌糸ボトル詰めお疲れ様です。
すごい数ですね。
ぶりちゃんさん
プレス機があるから何とか出来ますが
流石に手詰めですととても出来ません。
来週からまた菌糸詰め作業頑張ります^^;
>1400ボトル130本、800ボトル36本ってすごいですね。
>私なんて数ブロックでヘトヘトです。(笑)
貴吉おやじさん
ガイドパイプは本当に良いですよ
時間短縮率は半端ない様に思えました^^
自作頑張ってくださいね^^
>菌糸ボトル詰めお疲れ様です。
有難うございます。
また詰め作業頑張ります^^
>ガイドパイプいいっすね!。自作に挑戦してみます。
>すごい数ですね。
タカさんご無沙汰しております
仕事の方でいろいろありまして・・・
ガイドパイプがお役に立てて何よりです。
54ブロックお疲れ様でした。
私はなんだかんだでクワガタの方は放置状態です。
今年は再起したのにチョット残念な結果になりそうです。
あっきーさん
大変だったのですね
私も仕事関係でありましたのでお気持ちお察し致します。
ガイドパイプは本当にありがとう御座いました。
800ボトル詰めが全く苦にならなくなりました^^
クワは放置状態ですか><
親が良いですので出来るだけ管理して下さいね
コメントの投稿