最初ブログへの管理表のUPですが本当に苦労しますよね
私もExcelで表を作るまでは出来ますが、
ブログにUPする方法がネットで調べても全然判らない、
結局やり方を教えていただき管理表をブログにUPする事が出来ました。
それから3ヶ月・・・・やり方を忘れてしまいました(爆)
色々とイジっていたらまた出来るようになりましたが、
自分の我流となった部分もあるかと思います。
全然詳しくありませんので専門的なツッコミは入れないで下さい(笑)
初めにExcelで制作した管理表をHTMLに変換します。
操作はExcelの名前を付けてクリックを選択して下さい。

ファイルの種類をクリック
その中のWebページを選択して下さい。

ファイル名は半角小文字にして下さい。
そして発行をクリックします。
そうするとHTMLドキュメントに変換されます。
次にFC2ホームページを開設します。

無料で結構ですので新規登録して下さい。

登録しましたらログインします。
すると(⁰︻⁰) ☝画面が出てきますので
ファイルを制作・アップロードをクリックします。
クリックすると☟の画面が出てきます。

アップロードするファイルを選択するをクリック

先ほどHTMLドキュメントに変換したファイルを選択します。
選んで右下の開くをクリックするとネット上に公開されます。

アップロードされたURLをコピーします。
さて、次はFC2ブログの管理画面を開きます
↓ プラグインの設定
↓ PC用公式プラグイン追加
↓ フリーエリア追加
↓ フリーエリア内容の変更
↓
まずタイトル名の設定をします。
次が専門的な事がありますので手っ取り早く☟をコピーしてみて下さい。
フリーエリア内容の変更部分です。
管理表
<br/
>┣
<ahref="ここに先ほどコピーペーストしたURLをいれて下さい"target="_blank"
>2014年
</a
><br/
>改行するときは
<br/
>を末尾に付けると1段下にズレます。
<>を半角< >に直して下さい。
これで多分UP出来るかと思いますが、
詳しくはありませんので突っ込まれてもお答えできません(笑)
ご参考程度とお考え下さい。
結構時間掛かりました^^;

クワガタ ブログランキングへ
スポンサーサイト