11月1日、早いもので今年もあと2ヶ月ですね
この年齢になってきますと日が経つのがやたらと早くなってきます。
今月は私の誕生月でもありますが、また1つ年を取ってジジイになってしまいますね(笑)
本日は昼より餌皿作りをしていました。
仕事が忙しかったこともあり木工作業は全然していませんでしたので
久しぶりになりますね、
と言っても穴開けて切るだけですけど^^;

木材に罫書
今回は18gワイド・16gゼリー兼用ですので、65x36角の端材を使用しています。

まずは穴明け 18gワイドゼリー用にボアビット40mmで穴加工

次に16gゼリー用にボアビット30mmで穴加工
(16gゼリーはカップがすり鉢形状になってますので穴経を小さくしています。
16gゼリー用の場合は35mmを使用します)

穴明け完了
このまま衣装ケースで国産カブト用に使うのも有りかも(笑)

卓上丸鋸でカット

卓上丸鋸を45度に設定して餌皿の角落とし

四つ角を落とした後にココから一手間

餌皿の上面の角をトリマーでボーズ面仕上げ

Rに角を仕上げると見栄えが良くなります。
ただの自己満足だけなのですが(笑)

ウェットサンダーでバリ取り&仕上げ
そして・・・

21個とオマケ+1が出来ました(笑)
作業時間は2時間ちょっとになりますかね
40Φ、30Φと2回穴明け作業してますのでちょっと時間掛かります。

そしてこちらがゼリーとセットのプレ協賛品になりますよ^^
(60g餌皿は交換可能です)
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
スポンサーサイト