台風が通過してから暑くなるのではと思っていましたが
それほど気温が上がることもなく朝晩と半袖では肌寒く感じます。
虫部屋の方も温度の設定が難しい季節となって来ています。
さて、Yuipapaさんより優良なラインから
来年の種親となる個体をお譲りしていただいていますので
ご紹介させていただきます。



こちらの個体幅がありゴツイと言った感じの個体で、
細見の生体とはまた違った格好良さがあります。
またこの親虫は♂がyasukong氏 866純血x♀がyasukong氏 858純血と言うレアなラインです。
同腹成績も素晴らしく♂88.6mmを始め88mmUpがもう1頭、
86mmUP複数、最少で85mmUpを出されている超優良ラインです。


上記の♂の同腹♀です。


そしてもう1♀譲っていただいています。
こちらも私なんかが説明不要の優良ラインです。
この度は貴重となる個体を譲っていただきましで有難う御座いました。
来期の主力として活躍してもらいます。
後♂の画像を何枚か撮ってみました。

こちらの画像は夜に部屋を照明を切って真っ暗な部屋でスマホのLEDライトのみを数秒フワッと当てて、


設定は BULBモード リモコンを使って撮っていますが、
現在カメラのイロハの勉強中です。
スポンサーサイト