OAKSメンバーの皆さん昨日、今日と楽しまれた様ですね
詳しくは
OAKS W氏ブログをご覧下さい。
非常に行きたかったのですが、
現在仕事で受けている埼玉物件の打ち合わせが、
昨日昼よりありましたので残念ながら不参加でした^^;
さて、ボトル交換は仕事が終わってからですが少しづつ交換作業をしています。
皆さんのブログで拝見させていただく様な特大幼虫は出てきていませんが
1番ライン ♂ボトル交換13頭中 AVが31.6g
2番ライン ♂ボトル交換12頭中 AV31.3g
3番ライン ♂ボトル交換9頭中 AV30.2gです。
他ラインも少しづつ交換開始していますが、
う~ん・・・・というラインもあります。
そんな中良さそうなのが


YG1501-24 34.9g
うん〇を2個しての寸止め体重^^;


YG1502-1 34.6g


YG1516-7 35.1g
また良さそうなのが出てきましたら報告致します。
明日からは集中的に♀の交換していきます。
♀の早期羽化用にそろそろ考えて行かなくてはですね^^
にほんブログ村
クワガタ ブログランキングへ
スポンサーサイト
どのラインもアベレージいいですね~。いいのも出始めてますし、まだまだ35gUP,40gUPも出そうですね!!我が家は、あれからも少しずつやってますが・・・・・・まだまだ出そうもないです。(涙)
全体的に良い感じですね!
35UPも出ているようで羨ましいです。
いいのがでてますね
やはりGullさん1304ラインは堅実のようで
3本目時にはかなり来そうな感じで90mm待ってます!
いい感じの幼虫ですね。まだまだ伸びそうな感じですね。
わたしも35up出せるよう頑張ります。
アベも良く35upも出て順調ですね〜^^
Gullさん1304ライン、個人的には凄く楽しみにしてます。
myu-myukunさん
1~3番は何とかアベ30UPをキープしてくれています。
吐出した幼虫はいないですが3本目の交換時に期待したいですね^^
35Upは昨日新たに出てくれてますが40は・・・無理です^^;
myuさん宅でこれからデカイのは出てきますよ^^
>どのラインもアベレージいいですね~。いいのも出始めてますし、まだまだ35gUP,40gUPも出そうですね!!我が家は、あれからも少しずつやってますが・・・・・・まだまだ出そうもないです。(涙)
REGAさん
交換途中ですが良いラインもあれば伸び悩みのラインもあります。
配合が原因かは判りませんが上手くいかないですね
35UP何とか1本目交換で出てくれました。
>全体的に良い感じですね!
>35UPも出ているようで羨ましいです。
Yuipapaさん
Gullさん1304は今回活躍してくれてます。
元気でしたら来年も種親として使用する予定です(笑)
90UPグランですか?
頑張ります(笑)
ウチでは無理ですのでYuipapaさん是非出してください^^
>いいのがでてますね
やはりGullさん1304ラインは堅実のようで
3本目時にはかなり来そうな感じで90mm待ってます!
mushipapaさん
30前後が多い中からまずまずの幼虫達が少数ですが出てくれました。
3本目交換時に期待が膨らみます^^
頑張ってください^^
>いい感じの幼虫ですね。まだまだ伸びそうな感じですね。
わたしも35up出せるよう頑張ります。
kuwakobitoさん
1~3番各ラインに1頭ずつ27g前後の幼虫がいますので
アベを引き下げてしまってますが31、2gの幼虫も何頭かいますので
3本目交換時が楽しみなラインです^^
>アベも良く35upも出て順調ですね〜^^
>Gullさん1304ライン、個人的には凄く楽しみにしてます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿