休日の度に、雨、台風、台風と3週続いて暴風雨、
せっかく紅葉の季節となり出かける予定が・・・
本日も岐阜の県庁付近で農業フェスティバルに行く予定でしたが、
台風の影響で中止です。
各業種、イベント、行楽地、かなりの痛手でしょうね・・・
朝からする事が無くなったのでちょっとカメラ弄り、
1時間ほど事務所前にる外猫達を撮ってみました。

1年前に避妊したメス猫達です。



この子は少し前に何処からか流れて来た猫、初めは警戒心が強く触ることが出来ませんでしたが、
最近かなり慣れてきています。
走る猫の写真を撮ろうかと頑張ってみましたが、
ビニール袋を丸めた物を投げる、その瞬間猫も走る、
カメラを構えた時には既に咥えてゆっくり戻ってくるの繰り返し、
無理です(笑)




水たまりに落ちる滴を撮っていると・・・

落ちる滴を見に寄ってきます。
来週こそは晴れてくれないかな~
虫ネタと遠ざかっていますがご了承くださいませ
スポンサーサイト
[ 2017/10/29 17:33 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
美しい~~~~~♪
水滴のお写真は宝石のようです~~~!
腕前もさすがですが6D MarkⅡやっぱり素敵☆
ほしくなってきた~~~~
困りました~~~~~~~(/ω\)
外猫とのことですが、毛並みが綺麗ですね。猫の本気な眼差しが凄いです。写真も動きがあっていいですね~(≧∇≦)
今週末は晴れてくれることを祈るばかりです…台風はもうお腹一杯です(笑)
ゆりっぺさん
コメント有難うございます。
腕もセンスも無いですが6D2は良いですね^^
猫も水滴も雨が土砂降りで薄暗い時に撮ってますので
拡大すると画質は少し粗いですが普通に見れば問題なさそうな感じがします。
水滴はISO12800 100mm f2.8 Tv1/800です
毘沙門虫さん
コメント有難うございます
外猫と言っても結構快適かも
冬は猫用のミニコタツを入れて温かいですよ^^
週末本当に晴れて欲しいですよね、
今は仕事が落ち着いてますので今のうちに出かけたいですね^^;
段々腕上がってきてますね~
走ったり遊んだりしている猫の写真を撮るには、協力者がいた方が撮りやすいですよね。
私もたまにチャレンジするのですが、片手にカメラ、片手に猫じゃらしだとブレブレの写真ばかりになっています。
水滴の写真が、きれいです。
このカメラでしたら、走る猫もカッコよく撮れますね(*´ω`*)
REGAさん
虫のことを放置してはいませんが、カメラ関係のYouTube動画ばかり観ています(笑)
ゆめたさん
コメント有難うございます。
そうですよね、一人では無理ですよね、
猫達がじゃれ合っている時とか興奮して走り回ってる時は大抵カメラを持っていませんし^^;
猫達は何時も目の前にいますのでまたチャレンジしてみます^^
コメントの投稿